ずいぶんと寒く感じられる日が多くなりました。
皆さんお元気でしょうか? 今日“うつ病”の自己診断をしてみました。 結果は67点 中程度の”うつ”らしいです。 こちらのHPで拝見した所、薬で治るということです。今まで時が過ぎれば治ると思ってきました。今まではそうだったんです。でも今回は何か今までと違うものがありそうです。体にも変化が現れてきました。体調が悪いんです。 頭痛、怠い、吹き出物が出来る。などなど、、。 昼間は眠れるのですが夜が眠れません。 仕事も何食わぬ顔で出ていますが、正直辛いです。 家族との会話も少なくなりつつあり、一人になっていることが多いです。 妻とも毎日些細なことで口喧嘩をします。 車は売ってしまいました。 サーフィンも行けなくなりました。 やはり病院に行くべきかもしれません。 原因として、自分が今考えられるものが一つあります。 それは義父から「君は他人なんだから、、。今は後を継いでもらうつもりだが、先のことはわからない。」という言葉でした。 以前の会社を後輩に譲り、今の義父の仕事に就いて1年半。全てを捨ててここに来ました。 新しい仕事を早く覚えようと休みもろくに取らずにきました。確かに先のことはわからない。私の怠けた心を厳しく戒めてくれているものかもしれないが、この言葉は今も私の上に重くのしかかっています。妻に相談したところ「うちの父親はそういうことを言う人だから。」という答えだけが返ってきました。妻にとっては自分の親で私にとっては義理の親。自分の親のことを妻に悪く言われた時のことを考えるとそれ以上は話せませんでした。 思い出すと昔にあった様々な辛いことが頭によぎります。以前の仕事中に、出来るだけ新しい仕事をスムーズに進める為に義父の紹介で学校に行くことになった時のことです。私自身の甘えもあったのでしょうが、授業料は義父が払ってくれるものだと確信していました。しかし返って来た言葉は「うちで働いている訳じゃないから払えない。」でした。 義理父が病気で入院し、帰って来た時に聞いた言葉「うちの仕事は良いぞ、、、。誘ってるんだ。」あの時の義父の気持ちがどこかに行ってしまって、私が勝手に義父の仕事をやりたがっている様に思えて仕方ない。確かに私にも勝算がある。転職を決心してから4年、煩悩の気持ち的には、義父との立場との対比が50:50でいるつもりがいつの間にやら、、。 (すんでいるのは義父の家。家賃は激安で、お世話になっているのは否定できません) 妻にも相談できず、実の親にも相談できず。 週明けにでも精神科に受診してみたいと思います。 ■
[PR]
by haruikuyoshi
| 2006-10-29 01:19
| 雑記
|
カテゴリ
以前の記事
2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||